グローリ・ワーカ 第19章:ずっと傍にいる
ブチギレたトンヌラから逃げ回る面々。
なぜか、他の四天王も巻き込まれて一緒に逃げ回るはめになっていた。
「ちょっと! あんたが余計なこと言うから妙なことになっちゃったじゃないの!」
一緒に逃げながら、ミンミンがマニュアに怒鳴る。
「えぇ、本当に妙なことに……」
その隣にはアルトもいる。
マニュアは困った顔をして、一緒に逃げ続けていた。
「あれ、どうにか止める方法ないの、ミンミン?」
「知らないわよ!」
そんな相談をしている間に、敵(トンヌラ)は迫ってきている!!
――と、突然、トンヌラがその場にぴたりと止まった。
「お?」
マニュアたちもその様子を見てぴたっとその場に止まる。
「落ち着いた……?」
と、思いきや!
「はー……めー……はー……めー……」
両手を腰の辺りにやり、手首を合わせて手を開いて、なにかを呟き出した。
「――波~~~~~~~~っ!!!!!!!!」
「って、それ南の島の大王!!!!」
どっぐおおぉぉぉぉぉぉぉぉんっっ!!!!!!!!
どういうわけか、壁一面吹き飛んだという。
「うわぁ~! なんかもう……完全なるギャグだね! やったね! ギャグファンタジー返上だね!」
「いや、ファンタジーですか、これ……?」
「ある意味ファンタジーよ」
そして、全員の頭がアフロになりましたとさ。
「って、あら? トンヌラ!」
「…………はっ! え? ミンミン? って、なんだ!? 壁がなくなってるぞ!!??」
「……正気に戻ったみたいね……」
半分呆れて、半分ほっとして。ミンミンは言った。
「あぁ、それより、トンヌラ。あなた、杖はどこやったのよ?」
「え? あ、杖……?」
2人してトンヌラの手を見る。
――ない。
「え? あれ!? どこやった!!??」
「これのことか?」
ババーン!
杖――ゴッド・ウィッシュは、なんとストームの手にあった!
「な、なにぃ~~~~~~~~っ!!!!????」
「お、ストーム! よくやった!」
「おまえ、俺たち――特に、アルトやホワイトたちを追いかけてるうちに、手から落としてたゼ。んで、この俺がそれをさっと盗ってやったのさ! おまえ、最後、○めはめ波を放った時にはもう持ってなかっただろー!?」
ストームのドヤ顔。
そして、ニールもドヤ顔で、
「どうだ! 俺たちの作戦は!」
「いや、別にたまたまだろ。なに勝手に作戦だったことにしてんだ!」
ヤンが横からツッコむ!
「言ったもん勝ち!」
「おま……」
「くそ……っ!」
悔しがるトンヌラ。
「……なにをやっているんだ、トンヌラ……」
魔王が殺気を出しながらトンヌラを上から睨みつけた。
「も、申し訳ありませんっ!」
「――でさ、これ、結局なんなの? この杖」
アリスがマニュアに尋ねた。
「杖はつえー」
し――――――――――――ん……。
ヤンのくだらないダジャレに、辺り一面、静寂と大寒波が訪れた……。全くウケず、首を傾げるヤン。
「…………えぇっと……。こ、この杖はね、グローリ・ワーカ専用の武器らしいんだよ!」
「らしいってなに!?」
「そもそも、杖でどう戦うの? 殴るわけじゃないよねぇ?」
アリスやティルから質問され、しどろもどろになるマニュア。
「えっと……。と、とにかく! これで倒せる……ハズ! 人間界を救えるんだよ!」
それでも少し興奮気味に、マニュアは言った。が、
「我々をそう簡単に倒せるかな?」
強気の魔王の発言! しかし、こっちだって負けちゃいない!
「尻の穴から手ェ突っ込んで奥歯ガタガタいわせたろか」
…………負けちゃいないさ、うん……。
「……マー……。本気……?」
「ジョークよ、ジョーク!」
その余裕さえも見える態度に、魔王は笑って言った。
「いいだろう。こちらが勝った暁には、おまえに戻ってきてもらおう。そして、我らのために働いてもらうぞ」
マニュアは強気のまま答える。
「いいよ! 負けないし! 当然こっちが勝ったらもう人間界は手出しさせないからね」
「クックックッ。よかろう。まぁ、どちらも生きていればの話だがな」
「……そうだね。絶対、絶対負けないから」
「そうだよ! 私たち、勇者グローリ・ワーカだもんね~!」
べーっとティルも魔王に向かって強気な態度を取る。
マニュアやティルだけじゃない。みんな、なんだかもう負ける気などしていなかった。
「じゃあ、最終決戦いきますか! グローリ・ワーカ――READY GO!!!!」
元気に声を張り上げ、拳を突き上げた。
今、最終決戦の幕は下りた。最後のバトルが、今、始まった!!
ブチギレたトンヌラから逃げ回る面々。
なぜか、他の四天王も巻き込まれて一緒に逃げ回るはめになっていた。
「ちょっと! あんたが余計なこと言うから妙なことになっちゃったじゃないの!」
一緒に逃げながら、ミンミンがマニュアに怒鳴る。
「えぇ、本当に妙なことに……」
その隣にはアルトもいる。
マニュアは困った顔をして、一緒に逃げ続けていた。
「あれ、どうにか止める方法ないの、ミンミン?」
「知らないわよ!」
そんな相談をしている間に、敵(トンヌラ)は迫ってきている!!
――と、突然、トンヌラがその場にぴたりと止まった。
「お?」
マニュアたちもその様子を見てぴたっとその場に止まる。
「落ち着いた……?」
と、思いきや!
「はー……めー……はー……めー……」
両手を腰の辺りにやり、手首を合わせて手を開いて、なにかを呟き出した。
「――波~~~~~~~~っ!!!!!!!!」
「って、それ南の島の大王!!!!」
どっぐおおぉぉぉぉぉぉぉぉんっっ!!!!!!!!
どういうわけか、壁一面吹き飛んだという。
「うわぁ~! なんかもう……完全なるギャグだね! やったね! ギャグファンタジー返上だね!」
「いや、ファンタジーですか、これ……?」
「ある意味ファンタジーよ」
そして、全員の頭がアフロになりましたとさ。
「って、あら? トンヌラ!」
「…………はっ! え? ミンミン? って、なんだ!? 壁がなくなってるぞ!!??」
「……正気に戻ったみたいね……」
半分呆れて、半分ほっとして。ミンミンは言った。
「あぁ、それより、トンヌラ。あなた、杖はどこやったのよ?」
「え? あ、杖……?」
2人してトンヌラの手を見る。
――ない。
「え? あれ!? どこやった!!??」
「これのことか?」
ババーン!
杖――ゴッド・ウィッシュは、なんとストームの手にあった!
「な、なにぃ~~~~~~~~っ!!!!????」
「お、ストーム! よくやった!」
「おまえ、俺たち――特に、アルトやホワイトたちを追いかけてるうちに、手から落としてたゼ。んで、この俺がそれをさっと盗ってやったのさ! おまえ、最後、○めはめ波を放った時にはもう持ってなかっただろー!?」
ストームのドヤ顔。
そして、ニールもドヤ顔で、
「どうだ! 俺たちの作戦は!」
「いや、別にたまたまだろ。なに勝手に作戦だったことにしてんだ!」
ヤンが横からツッコむ!
「言ったもん勝ち!」
「おま……」
「くそ……っ!」
悔しがるトンヌラ。
「……なにをやっているんだ、トンヌラ……」
魔王が殺気を出しながらトンヌラを上から睨みつけた。
「も、申し訳ありませんっ!」
「――でさ、これ、結局なんなの? この杖」
アリスがマニュアに尋ねた。
「杖はつえー」
し――――――――――――ん……。
ヤンのくだらないダジャレに、辺り一面、静寂と大寒波が訪れた……。全くウケず、首を傾げるヤン。
「…………えぇっと……。こ、この杖はね、グローリ・ワーカ専用の武器らしいんだよ!」
「らしいってなに!?」
「そもそも、杖でどう戦うの? 殴るわけじゃないよねぇ?」
アリスやティルから質問され、しどろもどろになるマニュア。
「えっと……。と、とにかく! これで倒せる……ハズ! 人間界を救えるんだよ!」
それでも少し興奮気味に、マニュアは言った。が、
「我々をそう簡単に倒せるかな?」
強気の魔王の発言! しかし、こっちだって負けちゃいない!
「尻の穴から手ェ突っ込んで奥歯ガタガタいわせたろか」
…………負けちゃいないさ、うん……。
「……マー……。本気……?」
「ジョークよ、ジョーク!」
その余裕さえも見える態度に、魔王は笑って言った。
「いいだろう。こちらが勝った暁には、おまえに戻ってきてもらおう。そして、我らのために働いてもらうぞ」
マニュアは強気のまま答える。
「いいよ! 負けないし! 当然こっちが勝ったらもう人間界は手出しさせないからね」
「クックックッ。よかろう。まぁ、どちらも生きていればの話だがな」
「……そうだね。絶対、絶対負けないから」
「そうだよ! 私たち、勇者グローリ・ワーカだもんね~!」
べーっとティルも魔王に向かって強気な態度を取る。
マニュアやティルだけじゃない。みんな、なんだかもう負ける気などしていなかった。
「じゃあ、最終決戦いきますか! グローリ・ワーカ――READY GO!!!!」
元気に声を張り上げ、拳を突き上げた。
今、最終決戦の幕は下りた。最後のバトルが、今、始まった!!